SOTO禅インターナショナルの「塔婆供養で植林支援」には、事業初年度より多くの賛同をいただき、2008年中に実にアカマツの苗木2万5千本相当の支援をいただきました。 植林が行われた場所は、モンゴルの首都・ウランバートルから北へ向かい、ロシア国境に程近いセレンゲ(Selenge)県Altanbulag郡トジンナルス(Tujiin nars)地域であります。 {{ref_image 20090617-05-thumb.jpg}} モンゴルにおける森林面積は国土の8パーセントであり(1998年・モンゴル自然環境省)、国土面積の8%に過ぎません。 日本の森林面積は約70%(2000年、林野庁)ですから、いかに少ないか、逆に日本がいかに緑豊かということがわかります。 さらに、その森林も違法伐採や、違法伐採に伴い引き起こされる人為的な森林火災(焚火やタバコ、故意の放火など)により危機的状況にありました。 特に1985年・89年・92年・96年には大規模な森林大火災が発生しています。 トジンナルス地域では、特に少雨と乾燥という条件が重なってしまった1996年の火災が甚大であり、実に従前の累計火災被害面積の12倍を越える森林(=トジンナルス地域の約70%)が一度に失われてしまいました。 実際に現地ではこのような焼け焦げた木を数え切れないほど見ました。 さらに、樹齢100年を越えるものも、強烈な風により何本も根元よりなぎ倒されてしまっています。 このような状況の中、モンゴル国政府による植林事業は1973年からスタートし、2002年からは年間2000-2500haの植林を目標としています。 しかし、なかなか計画通りに進まない現状があるようです。 GNCでは現地の森林・動物センターの所長・ジャムスラン氏との関係を深め、2004年5月より「GNC共存の森づくり」に取り組んでいます。 SOTO禅インターナショナルの植林支援に寄せられた苗木も、この「GNC共存の森」に植樹されました。 一本の木を植えると経文を1,000回唱えるのに等しい良いこととなる。 二本の木を植えると、次の世代にまで良いことが及ぶ (トジンナルスの森を護る「森林・動物センター」所長・ジャムスランさんの言葉より) 塔婆供養で植林支援事業は、これからも引き続き継続していきます。 皆さまのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 {{ref_image 20090617.jpg}} (看板には塔婆供養で植林支援に賛同いただいた方々のご芳名が記されています) 豊かな緑が次世代に受け継がれますように